今回の記事は。
最近、この「カード」を申し込んだんですが。
なぜ「利用」しようと思ったかと言うと。
自宅周辺で「コンビニ」を利用することが多く。
その「コンビニ」が「ローソン」なんですよね。
「クレジットカード」で買うことが多かったんですが。
「ポイント率」のことを考え、今回申込みしました。
次に私は「バイク」に乗ってるんで。
「ガソリン」も定期的に入れるわけです。
これまた近くに「昭和シェル」がありまして。
この「シェルPontaカード」は「年会費が初年度無料」なんですが。
次年度年会費は無料ではありません(税抜1250円)。
しかし「次年度以降もPonta加盟店の昭和シェルを年1回利用」で「年会費が無料」になるので。
「メリット」の方が大きいわけです(私の場合ガソリンは年に1回以上必ず入れるので)。
多分、加盟店の利用の中では私のようなパターンの方(ローソンと昭和シェル)は結構多いのではないかと思います。
「通常ポイント」と「クレジットポイント」で「2倍」貯まるので。
なかなか「お得」ですよ。
ちなみに。
「旅クレジットカード最強バイブル」誌で。
「クレジットカード2015年アワード 暮らし一般部門」で
「グランプリ(1位)」を獲得したそうです。
「クレジットカード」を持ちたくないという方もいるかもしれませんが。
「クレジットカード」を持っているということは。
「信用がある」ということなので。
個人的には。
正しく管理していれば。
何枚か持っていた方が「便利」かと思います。
「企業側」も「固定客」をつくるためにやってることで。
お互いに「メリット」のあることですしね。
詳しくは下記をご参照ください。