「スーパー戦隊シリーズ」。
「東映」の「特撮ヒーロー」で。
「レッド」「ブルー」「ピンク」など、基本「5人」で編成される。
なんとなく、子供の頃見てた人は多いと思いますが。
改めて「大人」になって見ると。
意外に「面白い」。
今回はその中でも。
特に「おすすめ」のモノを紹介。
■「鳥人戦隊ジェットマン」
「戦うトレンディドラマ」。
大人も楽しめる「戦隊モノ」。
子供の頃、意味わからずに見てましたが。
改めて見ると凄い内容で。
メンバー間の「恋愛関係」が複雑。
「ブラックコンドル(結城 凱)」が男前すぎる。
![]() |
新品価格 |
■「五星戦隊ダイレンジャー」
「天に輝く五つ星」。
「中国拳法」がベースにあり。
「変身シーン」と「名乗りシーン」は一見の価値あり。
「オープニング」の各メンバーの紹介で「自転車」をみんな漕いでるのが良かったり。
「音楽」も一度聴くと頭からなかなか離れません。
「6人目」の「キバレンジャー」の設定が面白かった。
![]() |
新品価格 |
■「海賊戦隊ゴーカイジャー」
「戦隊モノ」をあまり知らない人も。
今まで見てきた人も。
とにかく楽しめる。
なぜなら、この「ゴーカイジャー」は。
今まで出てきた「スーパー戦隊」たちに変身できるのです。
しかも「ゲスト」で以前の「スーパー戦隊」の方々が出演するという。
この点だけでもとにかく「凄い」。
「大人」と「子供」がいっしょになって楽しめます。
![]() |
スーパー戦隊シリーズ 海賊戦隊ゴーカイジャー VOL.1【Blu-ray】 新品価格 |
以上。
「世代」によって思い入れのあるモノが異なるでしょうが。