バーチャルコンソール版「FF3」。
攻略「第5回目」。
■ ダスター
「アムル」から北に行き、砂漠から西へ行く。
「風水師」の装備が売ってる。
とりあえず情報収集。
■ レプリト
サロニア大陸の北にある。
サロニア大陸は「ダスター」から西に。
「召喚魔法」が売ってる。
今のところ使う予定はないが、とりあえず一通り買っておく。
■ サロニア城前
飛空艇が落とされる(破壊される)。
情報収集。
■ サロニア1
南西の「サロニア1」の北東の酒場に行くとイベント。
「ゴールドナイト」と戦闘。
「アルス王子」が「ゲスト」として「パーティー」に。
■ サロニア2
南東の「サロニア2」へ。
ここには「竜騎士」の装備が入手できる「塔」がある。
「ガルーダ」戦で役に立つので取っておきましょう。
■ サロニア3
北東の「サロニア4」へ。
「武器屋」があり「竜騎士」装備が購入できる。
「宿屋」もある。
■ サロニア4
北西にあるが現時点では特に行く必要なし
■ サロニア城
「ガルーダ」と戦う。
普通に戦うとかなり苦戦する。
いかに「かみなり」をくらわないようにするか。
全員「竜騎士」でひたすら「ジャンプ」がオススメ。
できれば「武器」も全員そろえて「熟練度」も上げておくと勝率が高まる。
攻略後は「魔法」も買えるようになるので、買っておく。
■ ドーガの館
「サロニア」から北東くらいにある大陸で山に囲まれたところを奥に進んでいくと「ドーガの館」。
この辺りは飛空艇で空を飛んでいても敵とエンカウントする。
入るとイベントがあり「ドーガ」が「ゲスト」して「仲間」に。
強力な「魔法」が売っており、レベル上げついでに「ギル」を貯めて買っておくと良い。
ここの館は回復も「無料」でできます。
「ドーガ」がいる状態でBボタンを押すと「魔法陣の洞窟」へ行くヒントをくれる。
■ 魔法陣の洞窟
「こびと」状態というのが面倒ですが。
「宝箱」もないので。
さっさと進んでしまいましょう。
もう敵と戦うのも面倒であれば「シーフ」の「とんずら」を活用しても良いかと(レベル上げはこの後いくらでもしやすいところがあるので)。
イベント後、飛空艇「ノーチラス」が「潜水」できるようになります。
■ ドーガの村
「ドーガの館」の大陸の南東の方にあります。
潜水して色が違う「隠し通路」みたいなところから行ける。
ここでは「クラス7」の魔法が買えます。
全て買うのが難しかったらとりあえず「ケアルガ」と「クエイク」だけ買っときましょう。
■ 海底洞窟
「ゴールドルの館」から飛空艇で「東」へ。
三角形の島で潜水すると見つかる。
イベントと関係ありませんが。
「ディフェンダー」や「ダイア」シリーズ装備があるので。
取っておくとイベント進行が「楽」です。
あと隠し通路の宝箱に「イージスの盾」とかもあります(敵が出るので注意)。
■ サロニアの地下の迷路
「サロニア城」の「南東」の方から潜水すると行ける。
ここに来る目的は召喚魔法「カタスト(オーディン)」を入手するため。
ボス「オーディン」は「ざんてつけん」を使ってくるので。
「全体ダメージ」で「500」くらい受けます。
「ケアルガ」を持っていた方が良いです。
「耐性」や「弱点」は特にないので。
私は「クエイク」と「物理攻撃」の連発で倒しました。
![]() |
新品価格 |