今更ですが。
今回の記事は「Android TV」について。
「Google」が提供しているテレビ向けの「プラットフォーム」。
「ソニー」の「ブラビア」に搭載されてたりするんですが。
具体的には。
「テレビの画面でインターネット配信映像が見れる」
「スマホやタブレットをリモコンにして、配信動画をテレビに表示できる(Google Cast)」
「ゲームや様々なアプリが楽しめる(Android TV用)」
あと「音声検索」。
リモコンの「音声検索」ボタンを押して話すだけ。
「有名人の名前」や「作品名」を声で入力し「関連するタイトル」を探したり。
「エベレストの高さは?」
「今日は傘いる?」
といった質問も「Google」の「検索エンジン」により適切な情報を表示してくれる。
…ここまでくると。
好みが分かれそうですね。
使いこなせば、便利だとは思いますが。
昔の携帯電話(ガラケー)が「スマホ」に進化したように。
そうは言っても、昔と違って。
「テレビ」の価格も下がってますよね。
多機能でも安い。
![]() |
ソニー 地上・BS・110度CSデジタルハイビジョン液晶テレビ BRAVIA W870C 43V型 KJ-43W870C 新品価格 |